トップページ > 採用情報採用情報総合事務員整備工バス運転士(路線)バス運転士(貸切)大型二種 免許取得支援制度大型二種免許をお持ちでない方も応募できます! 大型二種免許取得にかかる基本費用を支援します。 内定通知後、会社指定の自動車学校にて免許を取得し、 入社いただけます。 詳細はこちら >>> 支度金制度バス運転士として新たに入社された方には支度金を差し上げます! 既に大型二種をお持ちの方は、20万円。 それ以外の方は、10万円をお支払致します。 詳細はこちら >>> バス運転士職 説明会応募する前に、バス運転士職について知りたい方へ! バス運転士職について、業務内容・待遇面等の説明をいたします。 お気軽にご連絡ください。 詳細はこちら >>> よくあるご質問 すべて開く未経験でも大丈夫ですか?はい、未経験の方でも大丈夫です。 教育担当者による側乗路線教育等の教育制度がございますので、安心してご応募ください。 また、「大型二種免許取得費用支援制度」もございますので、どうぞご利用ください。 応募するにはどのようにすればよいですか?ハローワークまたは直接当社にお電話いただき、まずは履歴書を郵送してください。 また、ご希望であれば運転職の説明会も開催いたしますので、お申込みください。 何歳まで勤務できますか?雇用形態が様々ですが、健康で勤務成績が良好であれば約70歳までお勤めいただけます。 高速バス・貸切バスの運転は可能でしょうか?配属営業所や年齢にもよりますが、可能です。 まずは路線バス運転士の経験を積んだ後、社内基準により、高速バスまたは貸切バスの運転士として選任されます。 社員寮や社宅はありますか?本社、周南営業所、広島営業所には社員寮と社宅、山口営業所、新山口営業所には社員寮がございます。 ご相談ください。 書類送付先・お問い合わせ〒745-8547 周南市松保町7番9号 防長交通株式会社 総務部 TEL 0834-22-7838 9:00~17:30 (月曜~金曜) ※祝日除く