
周南地区
御幸通り
多様なバスが行き交う徳山駅前のメインストリート。
クリスマスシーズンには街路樹がライトアップされる中を駆け抜けます。
クリスマスシーズンには街路樹がライトアップされる中を駆け抜けます。
徳山駅前~周南市役所バス停
緑と文化のプロムナード
徳山小学校から周南市美術館までの約650m続く通りには、約100本の桜が両脇に並び、満開になると桜のトンネルを作り出し、見る者を魅了します。
県総合庁舎西~美術博物館バス停付近(ちょい乗りバス)
笠戸ドック

笠戸島のちょうど真ん中にそびえる巨大なドック。世界で活躍する迫力の船舶の製造・修理現場をバス車窓から見ることができます。
笠戸ドック正門付近
柳井地区
平生~上関の夕日

当社は海岸線沿いを走るバス路線は少なくないですが、この路線の見晴らしのよさは抜群。
当社バスに揺られ、赤々とした夕日をぼんやり眺める旅はいかがでしょうか。
当社バスに揺られ、赤々とした夕日をぼんやり眺める旅はいかがでしょうか。
黒羽根~尾熊毛バス停付近
大島大橋

柳井市大畠と周防大島を結ぶ、長さ1km超、海面からの高さが31.9mの橋の上という絶景の中を走ります。
急流で有名な大畠瀬戸を見ると、渦潮も見えるかもしれません。
急流で有名な大畠瀬戸を見ると、渦潮も見えるかもしれません。
大畠駅~東瀬戸バス停
防府地区
防石鉄道ホーム跡

防府~堀線では当社の前身である、山陽山陰横断を夢見た防石鉄道のレール跡の道を走ります。写真のホーム跡だけでなく、いたるところに残された鉄道跡を是非ご堪能ください。
真尾バス停付近他
富海

有名な歌の題材にもなった歴史ある富海の景色。徳山方面から見る景色は圧巻の一言。
バス停で下車して歩いてみると、どこか懐かしい海風があなたを待っています。
バス停で下車して歩いてみると、どこか懐かしい海風があなたを待っています。
椿峠バス停付近
山口地区
パークロード

山口県庁から中心商店街をつなぐ、歴史と文化が詰まった緑の道。
美術館・博物館・図書館や観光スポットが立ち並ぶ中を、ちょっと一息、散歩してみませんか。
美術館・博物館・図書館や観光スポットが立ち並ぶ中を、ちょっと一息、散歩してみませんか。
美術館前バス停付近
周防大橋

山口市南部深溝~秋穂二島間の椹野川河口にかかる全長1kmを超える美しい橋。
車窓北側には山口のノスタルジックな椹野川河口が、車窓南側には静かな山口湾が拡がる癒しスポットです。
車窓北側には山口のノスタルジックな椹野川河口が、車窓南側には静かな山口湾が拡がる癒しスポットです。
南開作~新地バス停
カルストロード
山口県を代表する観光地、日本最大級のカルスト台地である秋吉台。当社バスも雄大な景色の中を駆け抜けます。四季で移ろう絶景を、次はバスに揺られていかがでしょうか。
秋吉台~大正洞バス停
萩地区
菊ヶ浜

萩を代表する景色の一つである菊ヶ浜。萩城がそびえた指月山を背後に力強い日本海が押し寄せます。海岸線を障害物なく見られる路線は珍しいのでおすすめです。
女台場入口バス停付近(萩循環まぁーるバス)
津和野城

島根県津和野町にある天空の城として名高い津和野城。国道9号を津和野方面に進むと目を凝らすと向かいの山頂に津和野城の石垣がそびえています。写真の大鳥居がヒントですので是非車窓から探してみてください。
願成就温泉~わたや山荘前バス停